テニス上達日記

テニスを上手くなるために日々鍛錬中!

ストロークの体のターン(準備)について

どうも!

ことです。

 


今日は、というより今日も

ボールを打つ前の構えについて

(何度も書いてますが、準備ですね笑)

お話ししたいと思います!

 


僕の記事を読んでもらっている方は

準備がいかに大切かを

理解して頂いていると思っています!

 


では、いざ準備を早くしよう!

と思っても

なかなかできないと思います。

 


僕も窪田テニス教室を見て

準備の大切さを再認識し、

壁打ち、練習中、試合中は

必ずと言っていいほど

準備を意識していました。

 


ですが、ずっと続かないですね笑

気を抜くと手だけでテイクバックをしてしまい、

結果的に準備ができていない状態で

打球することになり、

力のないボールだったり、

回転が全然かかっていないボールだったり、

自分で制御できていないボールだったりします。

 


前回書いた、「伸びのあるストローク」なんて

夢のまた夢みたいなボールになってしまいます笑

 


では、どうしたらいいのか?

 


これは体のターンを

しっかりと股関節から行うことを

癖づけるしかありません。

 


僕も準備をいくら早くしたところで、

股関節からではなく

腕だけでターンした時は、

全然安定感のあるボールは打てないですし、

弱々しいボールだったり、

何をやってもガシャッたりしてしまいます。

 


ですが、股関節からのターンがしっかりできている時は

体のターンが深いので

打点をしっかりと体の横に取ることができ、

1番力が入るし、操作しやすい

体の正面でボールを捉えることができます。

 


※体の正面というのは

体がコート正面を向いた状態ではなく、

コートの横を向いている状態で

腕を(右利きの場合)右から左に動かせる

状態のことです。

この時、右胸の筋肉が盛り上がっていれば

しっかり使えている証拠になります。

 


この位置で捉えられれば、

普通にしてても力が入るので

少ない労力で力のあるボールを

打つことができます。

 


一般的には

パワフルなスイング(頑張っている)

=力のあるボールが飛んでくる

ですが、

余裕のあるスイング(頑張ってるように見えない)でも

力のあるボールを打つことができるので、

相手からすれば

楽に打っているのに、

思っているよりボールが飛んでくる

=伸びてくるボール

となり、

結果的に伸びのあるストローク

打てるようになります!

 


長々と書きましたが、

体のターンは

腕だけでなく、

しっかりと股関節から行う癖をつけましょう

と、いうことです笑

 

ちなみに、フォアもバックも同じで

両方とも股関節からテイクバックが始まります。


以上です。